アーカイブの記事一覧

【社長の一日】松本康人さん-睡眠にこだわる寝具店 ソサンスタイル寝室デザイン研究所

日本一入りにくい布団屋さんでとっても気持ちいい寝具を体感

この記事では、千葉県柏市、住宅街の一軒家の日本でも珍しい布団屋さん。ソサンスタイル寝室デザイン研究所の松本康人さんにスポットを当ててまいります。和モダンの旅館のような寝室ショールーム でゆっくりと天然素材の寝具を体感できます。

ソサンスタイル寝室デザイン研究所の参考レビュー

仕事へのやりがい
給料
仕事の楽しさ
商品・素材知識
接客スキルUP
※上記評価は個人的の所感です

ソサンスタイル寝室デザイン研究所の仕事内容

  • 寝具販売
  • 睡眠セミナー/講座
  • オンライン展示会ディレクター

眠りに関するプロフェッショナル販売だけではなく、情報の配信やお悩みなども聞いているんですね!

千葉県柏市、住宅街の一軒家の日本でも珍しい布団屋さん。和モダンの旅館のような寝室ショールーム でゆっくりと天然素材の寝具を体感できます。 取り扱う寝具は日本の有名メーカー商品はほとんどなく、ソサンスタイルオリジナル商品が中心。 特にマットレスシステムは一人ひとりの体型や寝姿勢に合わせてカスタマイズできる優れもの。 健康面だけでなく、お客様の気持ちいいという寝心地を追及しています。

そんな、ソサンスタイル寝室デザイン研究所の松本さんの1日のスケジュールや赤裸々なインタビューを紹介していきます♪

ソサンスタイル寝室デザイン研究所 代表 松本 康人さん

寝具業界一筋36年の寝具の専門家。 国内外の大手メーカー勤務32年の経験と実績で商品や素材の特徴を熟知しているだけでなく、 ヨーロッパを中心とした海外事情にも精通している。 一方で上級睡眠健康指導士とインテリアコーディネーターの資格で睡眠や寝室についてもアドバイス できる眠りのスペシャリスト。

目次

ソサンスタイル寝室デザイン研究所 松本さんの1日のスケジュール

STEP
6:00 起床

ゴミ出し等家の仕事/店の雨戸解放・掃除/朝食

STEP
8:15 出社・業務開始

月・木・金曜日AMオンラインMTG メールチェック・SNS・WEBサイト・ECサイト修正等

STEP
13:00 昼食

自宅に戻って冷蔵庫を漁る

STEP
14:00 店舗にてお客様対応

SNS・WEBサイト・ECサイト修正等

STEP
19:00 閉店・残務処理等
STEP
20:00 帰宅

風呂・TV見ながら晩酌・夕食(一日の中で最も至福な時)

STEP
23:00 就寝

店舗で接客から、SNS,ECサイトの修正などすべてを行っているのですね!お一人で店舗を運営していると、大変じゃないですか?

代表 松本さん

やることはたくさんあります!予約制の店舗と自宅が近い、時間を自由に使えるのでそこがいいところです。


基本的にワンオペなので商品企画、販売促進、接客、営業さらには経理まですべてをこなします。 予約制の店舗なので来店数が少なく、時間が足りないことはありません。 自宅は隣で通勤時間は0分なのが魅力。大家族で生活していますが、それぞれ独立しているので基本的に自由です。オリジナル商品が多いことから商品イメージを宣伝するよりセルフブランディングを重視。 週の半分は交流会等に参加したり、オンラインMTGで自分自身を売り込んでいます。

ソサンスタイル寝室デザイン研究所 松本さんへのインタビュー

ヤチマガ:この業界に足を踏み入れるきっかけを教えていただけますか?

松本さん:学生時代は教員を目指していたものの採用試験に失敗、父親のコネで国内の寝具メーカーに入社。 百貨店営業をはじめ、商品企画、店舗開発等現在の基礎になるものに携わりました。 その後ドイツの寝具メーカー時代にバイヤーとして海外商品を日本に紹介することによりハイクオリティ ハイセンスな商品を取り扱い、これらを直接消費者に伝えたいと思ったのが独立のきっかけとなりました。

ヤチマガ:1日の中で特にやりがいを感じる瞬間はありますか?

松本さん:寝具を試されたお客様が笑顔で「気持ちいい♪」と言った瞬間が一番うれしいです。 丸4年の販売で一度もクレームがありません。

ヤチマガ:眠りに対するの課題や困難について、お話しいただけますか?

松本さん:メディアや大手メーカー発信による真実と違う情報を多くの消費者が誤解しているところ。 まず自分との距離を縮めてからでないと何を語っても信じてもらえません。 なのでWEBやSNSで一方的に主張することはしないようにしています。

ヤチマガ:睡眠に対する特徴や強みは何でしょうか?

松本さん:圧倒的な商品知識になります。使う人にも手入れする人にもそして地球にもやさしい寝具のみを提供できるように考えています。

ヤチマガ:これからの睡眠のプロを目指す方々へのアドバイスをいただけますか?

松本さん:寝具店の経営者のほとんどは家業を継いでいる人たちばかりです。 業界33年目に独立するまで、脱サラから寝具店を立ち上げた人は一人も聞いたことはありません。もし眠りに関するカウンセリングなどをしたいと思うのであれば、製品の知識もですが、身体に対する知識と、お客様の心と身体全体のバランスを見ていく必要があると思いますよ!

ヤチマガ:今後の松本さんの展望やビジョンについて、お話しいただけますか?

松本さん:日本人の睡眠意識改革プロジェクト(日本の競争力を睡眠の力で世界一奪還) 世界で最も寝ない日本人ですが、「睡眠の質」という言葉が独り歩きして、睡眠時間が取れないから ぐっすり眠るという考えが主流です。しかし睡眠時間もとても大切なんです。 寝室地位向上委員会(〇〇地位向上委員会はパクリではありません 笑) 寝室は人に見られないから…という意識がありますが、寝室が自分の好きな空間でそこにはあたたかく 気持ちいい寝具があれば一日の最後はできるだけ寝室にいたいと考えますよね。 必然的に睡眠時間は長くとれるようになります。

ヤチマガ:お客様や地域の皆様へ向けて、一言メッセージをお願いいたします。

松本さん:寝具販売は悪徳商法の最先端と言われましたが、決してそんなことはありません。 安心してお気軽に遊びにきてください。

よくある質問

お店にお伺いして相談するのに必要な待ち時間はどれくらいですか?

お客様の平均滞在時間は1.5~2時間です。

マットレスなど購入させてもらった場合の納品はどれくらいになりますか?

サイズオーダー等ない規格品は1週間程度でお届けできます。送料はいただいておりません。

その他のサービスはありますか?

マットレスはサブスクシステムを使えます。 羽毛布団は分割払いOKで使用しない夏の時期にお預かりすることもできます。

ソサンスタイル寝室デザイン研究所の事業紹介サイト

EyeSmartのサービス内容や詳細を知りたい方は、以下URLをチェックしてみてください。
デバイス修理エンジニアを目指す方や、ホームページ・LP制作を検討中の方には、多くの有益な情報が詰まっています。

ソサンスタイル | お試し体感できるラテックスマットレスと天然素材の寝具店 (sosan-style.jp)

会社概要

店舗名ソサンスタイル寝室デザイン研究所
営業時間営業時間:9:00~19:00(予約の入店は20:00まで承ります)
定休日不定休
電話番号04-7138-5051
所在地〒277-0005 千葉県柏市柏756-1(柏市民文化会館より徒歩2分)
アクセス柏駅東口より徒歩17分(柏駅まで送迎サービスあります)
駐車場2台まで専用駐車場有(車高のある車は予めご連絡いただくとスムーズにご案内できます)
店舗URL詳細ページはこちら

まとめ

ソサンスタイル寝室デザイン研究所の松本さんを今回取材させていただきました。とても物腰のやわらかく、話がしやすい松本さん。身体のことから商品のこだわり、知識はもちろんですが、面倒見の良い性格のようで、様々な交流会や、セミナーなどでも頼りにたるので、他の社長さんからもおススメがありました。YouTubeでは、眠りのことや、商品のこと、ニトリなどに一緒に買い物を付き合っていい商品をお勧めしてくれるなどいい人が溢れて出ていました!
眠りでお困りがある方は、一度ご相談してみてはいかがでしょうか?

仲の良い社長さんをご紹介してくれませんか?

今回、同じビジネスチームに参加している仲間で、弁理士の金森靖宏さんをご紹介していただきました。金森さん日本一話しやすい弁理士のキャッチコピーで活動していて、実際とても気さくで話しやすい方なんです!ビジネス交流会にも積極的に参加をしていて、あちこちでお会いする中で、仲良しな仲間です。商標や、特許など、後回しにして、後悔している人を見てきましたので、是非一度事業をしている方は、お話ししていただくと勉強になりますよ!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次